
撮影スポット 冬の滋賀 〜マキノ
兵庫在住、旅好き家族のmochicoです。 日帰りで見る雪景色 1月の終わりに滋賀のマキノに行って来ました。 この数年、マキノに行くことは何度もあった...
兵庫在住、旅好き家族のmochicoです。 日帰りで見る雪景色 1月の終わりに滋賀のマキノに行って来ました。 この数年、マキノに行くことは何度もあった...
兵庫在住、旅好き家族のmochicoです。 今回は「神戸」を山側から海側までサラリとご案内したいと思います。 普段は三宮駅や元町駅で下りることが多い神...
「田辺祭り」は450年以上の歴史を持つ紀州三大夏祭りの一つです。 毎年7月24日(宵宮)/ 7月25日(本祭)。 2018年はなんと459回目のお祭り...
今城塚古墳に行ってみました なんとも言えない表情のハニワ達にに会えます。 シュールな、整列したアヒル達。 前方後円墳の一画に、ハニワがあります。 車が...
涼をもとめて 風鈴まつりに行こっ! 正寿院に入る前から、涼しげな風鈴の音色で、出迎えてくれる風鈴まつり。 正門をくぐると、風鈴の数に、テンションもあが...
まるでタイムスリップしたような感覚に~富田林寺内町~ 大阪府富田林市にある富田林寺内町。 あべのハルカスがある天王寺からは電車で約30分。 近鉄長野線...
カメラ女子と言えどもカメラ男子に負けないくらい カッコイイ飛行機の撮影に行ってみませんか?? 「大阪伊丹空港 千里川堤防」へ…… 阪急宝塚線曽根駅から...
毎年、夏の2カ月間に開催されている「風鈴まつり」の撮影に行ってきました。 風鈴まつり。 風鈴が好きな私には、入ったとたんに癒しの場でした。  ...
地元では「知恵の文殊さん」と呼ばれています。 正面の本堂 本堂の壁や柱にはハンカチがいっぱい! ハンカチには「合格祈願、昇運祈願、合格御礼」などが書か...