「雛めぐりと町家撮影会」〜レポート〜
とても快晴!いいお天気〜〜〜
江戸時代の街並みがのこる寺内町(じないまち)で、雛めぐりをやっている日に、撮影会をしてきました!
雛人形を100か所以上の民家や商店、街角で春の花とともに展示しています。
あらゆるところに雛が隠れていたりするので、探しなから撮影をしていきます。
町の様子を広角レンズで撮影したり、離れた場所にある雛を望遠で撮影したり、いろんな撮り方ができるエリアでした。
道路沿いにあったり、家の中に入れたり、入り口にあったりといろんな工夫があります。
梅が咲いているので、ついつい足が止まって写真をパチリ
参加者さんの写真たち
撮影:Naoさん
撮影:豊田知未さん
撮影:寺野香織さん
撮影:ひらのあけみさん
撮影:Aさん
色んな種類の雛をみれて、とても広くて楽しめるスポットでした。
最後はカフェでゆっくりと。
富田林のとっぴーちゃんと集合写真
れきしおいしとんだばやしというキャンペーンも開催されていて、
instagramでのフォトコンテストもやってますよ!
最優秀賞は旅行券3万円もらえちゃいます!
応募は3月26日までだそうです。
https://www.city.tondabayashi.osaka.jp/public/section/sousei/tonphoto2017/
[amazonjs asin=”4418122486″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”日本の旧家「雛めぐり」の旅”]
[amazonjs asin=”476830818X” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”売上がアップする商品写真の教科書 (玄光社MOOK)”]
[amazonjs asin=”B016YBMORU” locale=”JP” title=”Adobe Photoshop CC 単体 サブスクリプション(月々払い)定期購入”]